
40歳代男性、会社員です。私の格安SIM体験談です。
1. 現在利用中の格安SIM
BIGLOBE
2. 現在利用中の携帯端末
Galaxy SC-06D
3. 現在利用中の格安SIMにどのよう決めたのか
20年以上、2つ折の携帯の時代からdocomoと契約していましたが、子供の教育費用等がかさむようになってきたため、色々な費用を見直すことにしました。
そこで比較的見直しが容易と言われている携帯料金を見直すことにしました。
docomoの月額利用料はおおよそ6,500円ですので、年間80,000円弱でした。
色々な格安SIM会社がありますが、私はBIGLOBEにしました。
月額利用料金は音声付1GBプランで1,700円であるため、他の格安SIM会社と比べると少し割高になっていますが、BIGLOBEはインターネットの業界では老舗といえるほど昔からある会社であるため、安心できると考えました。
格安SIMを利用することがはじめてであるため、少しでも安心できる会社が良いと思い、BIGLOBEに決めました。
4. 格安SIMを実際に利用してみてどうだったか
通信環境はdocomoのLTEを使用しているため、通信速度に不満などはありませんでしたが、通信制限というものがあり、最初は戸惑いました。
3日間の通賃料が200MBを超えると通信速度を制限するというもので、初期のころはどれだけ使ったら通信速度が制限されるのかがわからなかったため、たびたび通信速度制限となっていましたが、動画を見なければ通信速度が制限されることはほぼないことがわかったため、以降LTEで動画は見ないようにしています。
もともと動画を見ることが少なかったため、特に影響はありませんでしたが、動画を良く見る方だと不満に感じられるかもしれません。
通話の音質はまったく問題ありません。
やはり一番よかったと感じているのは、利用料金です。
docomoでは年間80,000円ほど必要でしたが、BIGLOBEに変えてからは年間20,000円程度に減額できたため、60,000円も節約することができています。
電話料金はかなり割高ではありますが、もともと電話をすることが少ないため、かつLINEやSkypeで電話はできますので問題はまったくありません。
公式サイト: BIGLOBE SIM