知らなかったら損をする。お得な情報をその手で掴め

【格安SIM体験談】大幅に利用料金を節約!

OCN

20代男性、フリーターです。

口座振替で支払いたいならOCNモバイルONE。大幅に利用料金を節約できました!

1. 現在利用中の格安SIM

OCN モバイル ONE

2. 現在利用中の携帯端末

iPhone SE(SIMフリー版)

3. 現在利用中の格安SIMにどのよう決めたのか

私はOCNモバイルONEを利用しています。

OCNモバイルONEを選んだ、一番大きな理由は、口座振替をすることができたからです。

クレジットカードが必要な格安SIM会社、通称MVNOは、かなり多いです。

私は、まだクレジットカードを所持しておらず、キャリアと契約していた時と同様に、銀行からの引き落としにしたかったのです。

まず、口座振替ができるMVNOに絞りました。

次に電波の問題です。

以前、契約していたauは自宅での電波が悪く、通話は外にでなければ、困難なほどでした。

ですので、auではなくdocomoの回線を使うMVNOにしたかったのです。

こちらは、絶対ではなく、できれば、程度の思いでしたが。私はSIMフリー版のiPhoneを購入することを決めていたので、docomoの回線でもauの回線でも、問題ありませんでした。

上述の2点の条件が揃ったMVNOが、OCNモバイルONEでした。

故に、私はOCNモバイルONEと契約することを決めました。

4. 格安SIMを実際に利用してみてどうだったか

格安SIMが届くまでに、不手際などもあり、少々面倒な思いもしましたが、届いてからは、何の問題もなく使えており、大変満足しています。

何よりも月々の利用料金が大幅に安くなりました。

私の場合キャリアと契約していた頃と比べると、月々の差額は約4000円です。

自宅での電波も以前と比べて良くなりました。

懸念していた通信も、何の問題もなく使えています。通信速度が遅いと感じたことは、未だにありません。

OCNモバイルONEはアプリを使って、手軽にターボのONとOFFが切り替えることができるので、通信量の節約ができます。

また、050plusというサービスにも無料で、はいれます。

050plusを使うと、音質は多少、悪くなりますが、通話量を安く節約することができます。

更に、契約した月の月額利用料金が無料です。

厳密にいうと、契約した日+10日までの月のことを示します。

ですので、30日までの月は、21日に。31日までの月は22日に契約するのが、最もお得です。無料の期間に、自分が月にどれくらいの通信量を使うのか、判断して、通信量のプランを決めると良いでしょう。

私は、格安SIMに乗り換え、ただただ満足しています。

 

OCNモバイルONEの評価・評判(特徴と注意点)をチェックする

 

公式サイト: OCNモバイルONE